根洗町を知る

ホーム > 根洗町を知る > 自治会について

自治会について

会長あいさつ

謹んで新年度のご挨拶を申し上げます。
日頃より自治会活動に、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、根洗町50周年の節目を迎え皆さんと共に喜びたいと存じます。
積み重ねてきた歴史の重みを感じ、互いの結びつきの大切さに想いを新たにいたしました。地域の皆様とともに誇りある未来を作り上げて行きたいものです。
その道具のひとつですが、ここに根洗町ホームページを開設致します。
多くのみなさんから親しまれる情報発信をします。しかし急ぎ避けられないデジタル化対応や、高齢化で部編成補強の必要性、少子化には根洗町に新規加入宅が増えることが根洗町には必要なことです。誰もが明るく、安全に安心して住める町作りを私達の力で築いて行きましょう。

根洗町自治会 会長
 

事業計画について(令和6年度)

日付主要行事開催時間
3月24日(日)根洗町自治会役員総会
 三役/監事紹介 令和5年度事業実績/6年度事業計画(案)説明→承認
 一般会計収支予算(案)説明→承認、部長及び編集委員の選出
10時00分〜
4月7日(日)第1回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分〜
4月13日(土)第1回主要実行委員会(年間計画案、顔合わせ)、フェスタ実施日検討19時00分〜
4月20日(土)第1回 広報部会:顔合わせ、役割決め、(根洗町だより発行計画:174~177号)18時00分〜
4月21日(日)自主防災隊 初会合(役割決め、訓練服貸与、訓練計画) 19時00分〜
4月23日(火)☆文書配布日17時~18時30分
4月27日(土)第2回(主要行事実行委員会) 根洗フェスタ2024実行委員会19時00分〜
5月7日(火)第2回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
5月11日(土)第3回(主)フェスタ2024実行委員会19時00分〜
5月12日(日)自主防災隊 第1回消火班訓練7時00分〜
5月19日(日)町内一斉草刈り及びゴミゼロデー各部内で決める
5月23日(木)☆文書配布日17時~18時30分
5月26日(日)公民館クリーンの日(館内清掃、広場等の除草等)8時30分~
5月27日(月)第4回(主)フェスタ2024実行委員会19時00分〜
6月7日(金)第3回 部長定例会 ☆広報配布日19時00分〜
6月8日(土)第5回(主)フェスタ2024実行委員会19時00分〜
6月9日(日)自主防災隊 第2回消火班訓練7時00分〜
6月23日(日)☆文書配布日17時~18時30分
6月29日(土)第6回(主)根洗フェスタ2024実行委員会19時00分〜
7月6日(土)第7回(主)フェスタ2024実行委員会19時00分〜
7月7日(日)第4回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
7月14日(日)自主防災隊 第3回消火班訓練7時00分〜
7月20日(土)第8回(主) フェスタ2024実行委員会19時00分〜
7月21日(日)公民館クリーンの日(館内清掃、広場等の除草等)8時30分~
7月23日(火)☆文書配布日17時~18時30分
7月27日(土)
7月28日(日)
フェスタ2024準備9時00分〜
8月3日(土)
8月4日(日)
根洗フェスタ2024開催8時30分~
8月7日(水)第5回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
8月18日(日)第9回(主)実行委員会 フェスタ反省会 及び 敬老会開催19時00分〜
8月23日(金)☆文書配布日17時~18時30分
8月24日(土)第10回(主)実行委員会:敬老会及び(仮)校区00?19時00分~
9月1日(日)総合防災訓練実施 :避難訓練、炊き出し訓練、避難所設置訓練9時00分〜
9月7日(日)第6回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
9月14日(土)
9月15日(日)
根洗町敬老会開催準備 /根洗町敬老会開催 (雨天実行)13時30分~
9月23日(月)☆文書配布日17時~18時30分
9月28日(土)第11回(主)敬老会及び校区00結果反省会19時00分〜
10月6日(日)町民グランドゴルフ大会8時30分~
10月7日(月)第7回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
10月13日(日)自主防災隊 第4回消火班訓練7時00分〜
10月14日(月)中間会計監査10時00分〜
10月23日(水)☆文書配布日 第175号根洗町だより発行17時~18時30分
10月26日(土)第12回(主要行事実行委員会) 豊岡校区防災総合訓練:12月1日?19時00分〜
11月3日(日)総合訓練についての説明会19時00分〜
11月7日(木)第8回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
11月10日(日)自主防災隊&希望者 救護班訓練開催(講師:曳馬野消防署)19時00分~
11月17日(日)自主防災隊 第5回消火班訓練7時00分〜
11月23日(土)☆文書配布日 19時30分~
12月1日(日)地域自主防災隊総合訓練、終了後、炊き出し訓練(一般参加) 8時〜11時30分
12月7日(土)第9回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
12月15日(日)公民館クリーンの日(館内清掃、広場等の除草等)8時30分~
12月23日(月)☆文書配布日 広報配布(1月度版)?17時-18時30分
1月7日(火)第10回 部長定例会19時30分~
1月12日(日)はたちの集い9時00分〜
1月18日(土)主要行事実行委員会(当年度の実績報告、次年度計画会議)19時00分〜
1月23日(火)☆文書配布 17時~18時30分
2月3日(月)主要行事実行委員会(次年度事業計画会議)19時00分〜
2月7日(金)第11回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
2月23日(日)☆文書配布17時~18時30分
3月7日(金)第12回 部長定例会 ☆広報配布日19時30分~
3月9日(日)自主防災隊 解散式19時00分〜
3月20日(木)根洗町自治会 R6年度会計監査10時00分~
3月23日(日)☆文書配布
令和7年度根洗町自治会総会(活動報告、会計報告)
17時~18時30分
10時00分〜

根洗町各部エリアマップ

 

根洗松がおしえてくれる~根洗町ものがたり~

2023(令和5)年、私たちの町は「根洗町」として誕生してから50年を迎えました。
この記念すべき節目に 町の歩みを語り合える「絵本」を制作することにしました。
内容は先人の方々が作成してくださった書籍「おらがまち根洗町(昭和58年発行)」を骨子に絵本の風景や登場人物などはイメージです。
史実に関して所説あると思いますが、大まかな流れをつかみ 今後に活かしていただけたら幸いです。

絵本を見る絵本を見る
根洗町自治会
〒 433-8108 静岡県浜松市中央区根洗町 1099-1
関係者専用 詳細を見る